コロナですっかり潔癖症?

ぴっと

2022年02月28日 19:16

コロナ禍になって生活がかなり変わりましたね。
マスクは当たり前
どこへ行っても手消毒
帰宅後も手消毒…


除菌グッズも沢山売られています。
中には効果が無いのに売られている物もあるので気をつけなければなりません。


ところで

コロナ禍になって潔癖気味になった
もしくは
潔癖症が加速した
という方いるんではないでしょうか?

私は正にそうで

元々潔癖気味なことろがあったんですが、コロナ禍になってからさらに潔癖になったと思います。

これはコロナ禍以前からやっていた事ですが、帰宅後はスマホもアルコールティッシュで拭いています。
外出時はアルコールスプレーを持ち歩き、何か触ると手消毒をする様になっています。

買い物に行くと店内のベンチに座るのもちょっと嫌になってしまい、疲れても立っていたり…(笑)

外出時のトイレでは(これもコロナ禍前からですが)便座にトイレットペーパーをVの字に敷いています。
看護師の友達もそうしてると言っていました。

ネットで買った商品はアルコールティッシュで拭いたり…

まぁそれぐらいは予防の為にしている人も珍しくはないかもしれませんが、ちょっとやりきれないですよね


潔癖症って…

疲れるんですよねー…

自分に(笑)


これは私の友人達も同意見でしたが、外出着でベッドには座れません。


でも、もっと徹底している人はおそらく、買った商品全て除菌してたりするので(私は流石にそこまでできません)
潔癖症も上には上がいますね

そこまでするのは大変だぁ~。

あまり除菌ばかりしていると耐性菌が強くなる
とも言われているし…
でもそうは言っても今はみんな除菌除菌ですよね…。


コロナが飲み薬も普及して、インフルエンザ並みの扱いになってくれば潔癖も少し落ち着きそうな気もしますが(どうだろう...)マスクは当分着ける事になるだろうし
各所に置かれている手消毒も当分置かれるんでしょうね。


きっとコロナ禍で潔癖の方増えてますよね…
自粛で外出が減っているのもあると思いますが、コロナ禍で外出が億劫になっている人だっている事でしょう…。

早く落ち着いてほしいものですね。

今回はややコロナ疲れ気味の投稿でした。


悪疫退散!



そして世界平和を願う!!

関連記事