Windows8.1からWindows7へダウングレード

最近、こんなご依頼がありました。
仕事用にWindows8.1のパソコンを購入されたとの事ですが、
いざ仕事に使おうとしたらWindows8.1では使えない
という事が分かったようで
そせっかく購入された新しいパソコンですがOSをWindows7にダウングレードして欲しい
とのご依頼でした。
一般的には、Windows7をWindows8.1にアップグレードというのはよくあると思いますが
今回はその逆になるわけですね。
パソコン自体は、OSが何であれある程度は動作するんですが
ドライバというものがきちんと入っていないと音が出なかったり
画面がうまく表示されないことがあるのです。
いくら新しいパソコンと言えど仕事で使えない...ではお話になりませんね
少々てこずる部分もありましたが、ちゃんとWindows7が動くようになり
仕事もしっかり出来るようになったとの事で無事解決!
もし、どうしてもWindows8やWindows8.1が使いにくいという場合
ぴっとインではWindows7へのダウングレードもお受けしています。
もちろん今お持ちのパソコンがWindowsXPでWindows7にしたいという事も可能です。
ちょっと前にもお伝えしましたが、ぴっとインでは"Windows7"オススメしています。
(お持ちのパソコンの性能がある程度の仕様を満たさないと出来ないこともあります)
まずはご相談下さい。、もっとも良い方法をご提示させていただきます!。
お電話は 0263-31-5656 さんいちのころころ まで。
メールは pc.pitin@gmail.com へ
ご来店もお気軽にどうぞ


タグ :OSダウングレード