ノートPCのCPU交換編

このパソコンは、hp G60というものなのですが
なかなか見た目もよく、テンキーも付いていて今風
なんですが
う~ん。。。
ちょっと。。。
なんというか
CPUが物足りない。。。?
付いているのは 「Celeron 575 2.00 GHz」なので悪くはなんですが
でも、シングルコア。。。
やはりこのくらいのパソコンでWindows7となると
デュアルコアがほしいところ
な の で 、
今回はこのパソコンのCPUを交換することにしました!
写真の四角い枠の裏側にCPUがついています。

これを交換するためにはパソコンは完全に分解しないと出来ません。(ToT)
(※ 全てのノートパソコンがCPUを変えられるわけではありません)
さて、CPUを無事交換し終わり、その効果をる為に電源を入れようかと思ったら
横を見ると。。。
なんとネジが6本も残っている!!
。。。orz


マザーボードを固定するネジじゃないですか!!
再度全部バラして取り付けます。



な、な、な
なんてことないないない。。。 (>_<)

さて、気を取り直して組み上げ終わり
電源ON!!

無事起動!
システムのプロパティを確認すると

おぉ!
Core 2 Duo T7500 2.20GHz ちゃんと認識しています

ふぅ=3 お疲れ!
今回のようにCPUを変えて性能を上げたい
というご要望でも可能な限りお答えしますので
どうぞお気軽にぴっとインまでご相談下さい


タグ :CPU交換