2017年03月27日

ワインガールズ読みました

久々に物語の本を読みました

『ワインガールズ』

ワインガールズ読みました

という、駅前テレビでお馴染みの三四六さんが書いた小説です


舞台はなんと塩尻!桔梗ヶ原!

ぴっとインも塩尻!(ぴっとインはさすがに出てくるわけありませんが 笑)

塩尻志学館高校をモデルにした小説なんですが

読んでみたらとても内容が濃く読みごたえありました。


私は10年以上信州を離れていたのと、現在も塩尻在住ではないので

塩尻志学館高校自体2、3年前前まで知りませんでした。


しかも高校でワインを作ってるなんて全く思いもしなかったんですが

そもそも何故高校でワインを作る様になったのか…戦争にまで話が及ぶ…?

信州人でありながら知らなかった事が幾つもあり、驚きながら、とても興味深く読みました。

知っている場所もチラホラ登場するので読んでいて楽しいし


読んでる途中からこれ映画化だな~

なんて思いながら読んでました(笑)


これ塩尻の方は必見ですよ~

塩尻の方は特に、読んだら塩尻を誇りに思える本なんじゃないでしょうか…



℡.0263-31-5656
平日 11:00~18:30
土・日・祝 11:00~17:30
定休日:水曜日

メールでのお問合せ24時間OK

➤➤過去の記事一覧-サイトマップ net

ぴっとイン


同じカテゴリー(日記)の記事画像
増える充電ケーブル
セルフレジってどうなの
セーコーエプソンの保養所「ゆうむ25」
やっぱり筋肉って大事!
惑星直列★
遅めの初詣
同じカテゴリー(日記)の記事
 増える充電ケーブル (2025-03-31 19:39)
 セルフレジってどうなの (2025-03-29 18:39)
 セーコーエプソンの保養所「ゆうむ25」 (2025-03-10 19:54)
 やっぱり筋肉って大事! (2025-03-03 18:58)
 惑星直列★ (2025-02-28 20:25)
 遅めの初詣 (2025-02-26 17:19)

Posted by ぴっと at 20:39│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。