2025年03月17日

最近買った100均アイテム

100均アイテム紹介ちょっと久しぶりです。
だいたいDAISOかセリアで買った物ですが、たまに後でどっちで買ったかよく分からない物もあります...
でも、どっちでも売ってる物もありますよね


さて今回はこれ一押しです!

【味噌フタ】
(DAISO)
最近買った100均アイテム

これ便利です!
よくある四角いお味噌のケースに合うフタ
パチンと閉まって開け閉めも楽ちん♪

最近買った100均アイテム

繰り返し使えるのでとても良いです!
おススメです!



【ゆかり 減塩タイプ】
(DAISO)
最近買った100均アイテム

ゆかりすきなんですが、ついついかけすぎてしまう...。
最近減塩を心掛けているのでちょうどいいです。
でも今までスーパーでも見かけたことが無いと思いますがDAISOで売られていました。
塩分は控えめですが、しその風味が強い様な気がします。

塩分には気をつけましょう☆




【サインペン(水性)】
(DAISO)
最近買った100均アイテム

このペンは有名なペンですよね。
とても書きやすくて良いので買ったのですが...
DAISOで買った後に西友に行ったら100円もしませんでした...(T_T)
たまにこうゆう事ありますよね...。
同じペンの赤もあると便利です。
赤は学校の先生が使ってるイメージがあります。




【保険証 お薬手帳ケース】
(たぶんセリア)
最近買った100均アイテム

母親用に買いました。
が使い勝手はまだ分かりません。
診察券も数枚入るので便利そうではあります。
でもすぐ切れそうかな~?
どうだろう?




【ビニールケース】
(DAISO)
最近買った100均アイテム

これ普通に便利ですよね。
いろんなサイズがあるし、ポケット有り無し色んな用途でつかえます。
小さいのはもう少し安くてもいい様な気もしますが...(笑)




【簡易防水ケース スマートフォン用】
(DAISO)
最近買った100均アイテム

これはもう何度も買っています。
お風呂に必ずスマホ持っていくので、必須アイテムです。
これひとつではちょっと心配なので、ジップロックのSサイズにいれて更にこれに入れて2重にしています。




【不織布マスク】
(DAISO)
最近買った100均アイテム

さすがにマスクつけてる人少ないですね。
私も暖かい季節は外していましたが、冬は周りでも風邪が流行っていたし、インフルもコロナもあるので、冬場はつけています。
また暖かい季節には外したいと思います。




【長財布に入るカードホルダー】
(たぶんセリア)
最近買った100均アイテム

長財布は使っていないんですが、カード類の整理に使えそうかな、と思ったんですが
袋から出してみたらとても簡単な作りで
両サイドは開いており財布の中にいれてあればカードは落ちませんが手で持ってるとカードが両サイドに落ちます(笑)
また背中側はくっついていなくて、折ってあるだけなので、広げるとカードは全部下に落ちます(笑)
ホントにとても簡単な作りです。
100円ではむしろ高い気がしました。
これは思った使い方が出来そうもないので使うかどうかビミョー(笑)

こんな事もたまにありますよね
でも「100均だからな」って(笑)

今回は以上8アイテムでした
また買ったら紹介しま~す。




℡.0263-31-5656
営業時間 11:00~18:00(土日祝日を含む)
定休日:水・木曜日

メールでのお問合せ24時間OK

➤➤過去の記事一覧-サイトマップ net

ぴっとイン



同じカテゴリー(100均便利アイテム)の記事画像
最近買った100均アイテム
最近買った100均アイテム~♪
100円で解決しました。
最近買った100均アイテム★
最近買った100均アイテム★
最近買った100均アイテム
同じカテゴリー(100均便利アイテム)の記事
 最近買った100均アイテム (2024-07-26 20:42)
 最近買った100均アイテム~♪ (2024-05-10 19:29)
 100円で解決しました。 (2023-03-31 20:25)
 最近買った100均アイテム★ (2023-01-31 20:25)
 最近買った100均アイテム★ (2022-10-05 20:08)
 最近買った100均アイテム (2022-06-29 17:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。