2018年03月27日

Win10標準搭載PCもアップデート後起動しない

今回の修理は、東芝のAZ45/CG 2017春モデル サテンゴールド

1年しか経っていないバリバリのWindows10パソコンです。

Win10標準搭載PCもアップデート後起動しない

症状はWindowsのアップデート後起動しないという最近一番多いパターン。

電源を入れても途中で再起動を繰り返すだけで使えません。

まずは分解して、ハードディスクを取り出しデータ救出をします。
このタイプは裏蓋を外さないとハードディスクが取り出せません。

Win10標準搭載PCもアップデート後起動しない

データ救出後、リカバリー作業をします。

ハードディスクリカバリーは、電源ボタンを押した後に「0」キーを何度か押して
Win10標準搭載PCもアップデート後起動しない

オプションの選択画面に行き
トラブルシューティングを選ぶと

Win10標準搭載PCもアップデート後起動しない

その中にTOSHIBA Maintenance Utilityがあるので、それを選択

Win10標準搭載PCもアップデート後起動しない

3つの選択項目の中のTOSHIBA Recovery Wizardを選択して

Win10標準搭載PCもアップデート後起動しない

後は画面の指示に従って進みます。

Win10標準搭載PCもアップデート後起動しない

Win10標準搭載PCもアップデート後起動しない

Win10標準搭載PCもアップデート後起動しない

Win10標準搭載PCもアップデート後起動しない

完了後再起動をするとアプリケーションのインストールが始まります。

Win10標準搭載PCもアップデート後起動しない

すべてが終わった後にWindowsアップデートで問題の無さそうな時点まで進めて、
その後Windowsアップデートを止めてみます。

Win10標準搭載PCもアップデート後起動しない

色々動作の確認・再起動などを繰り返しましたが問題が無さそうなので
この状態でお客様に様子を見ていただくことにしました。

Win10標準搭載PCもアップデート後起動しない

ユーザーの皆さんはパソコンを安定して使いたいのであって
けしてアップデートをしたくてパソコンを買ったのでは有りません。

アップデートが原因で起動しなくなるというのは本末転倒。


Windows10のアップデートの後、Windowsが起動しなくなってしまった場合
ご自分ではなかなか対応が難しいかと思います。

お困りの方は、お気軽にぴっとインまでご相談ください。

℡.0263-31-5656
平日 11:00~18:30
土・日・祝 11:00~17:30
定休日:水曜日

メールでのお問合せ24時間OK

➤➤過去の記事一覧-サイトマップ net

ぴっとイン


同じカテゴリー(~パソコン修理~)の記事画像
FUJITSU LIFEBOOK S936 のディスプレイ交換修理
ディズニーブルーレイメイト修理再び
韓国で購入したゲームパソコンが起動しない
神社でお使いのパソコンが印刷出来なくなってしまった
昨日まで使っていた仕事用パソコンが今朝になって起動しない
ネットには繋がるのにインターネットが見れない
同じカテゴリー(~パソコン修理~)の記事
 FUJITSU LIFEBOOK S936 のディスプレイ交換修理 (2024-07-10 18:20)
 ディズニーブルーレイメイト修理再び (2024-03-15 19:53)
 韓国で購入したゲームパソコンが起動しない (2023-11-21 18:42)
 神社でお使いのパソコンが印刷出来なくなってしまった (2023-11-10 17:57)
 昨日まで使っていた仕事用パソコンが今朝になって起動しない (2023-10-27 21:06)
 ネットには繋がるのにインターネットが見れない (2023-08-08 19:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。