2018年09月19日

ゲームPC、使っていると1時間でシャットダウン

今回は使っていると1時間ほどでシャットダウンしてしまうゲームPCの修理。

ケースはZALMAN自作系ゲームPCですね。

ゲームPC、使っていると1時間でシャットダウン

ゲームPC、使っていると1時間でシャットダウン

とりあえずサイドパソルを外してみると...

ゲームPC、使っていると1時間でシャットダウン

ゲームPC、使っていると1時間でシャットダウン

ゲームPC、使っていると1時間でシャットダウン

だいぶホコリが溜まってきていますねー

クリーニングをして起動スイッチを入れると、エラー回復画面ですが一応起動しました。

ゲームPC、使っていると1時間でシャットダウン

しばらく動作を様子見をして、マザーボード等の温度を見ていましたが、特に問題無く動いていました。

ゲームPC、使っていると1時間でシャットダウン

「ホコリのせいでどこか温度が上がっていたのかな?」

と思っていたんですが、
もう一度確認のために起動してみたら...

なななんと、CPU温度が90℃近くまで上がっています。(*_*)

さらに、目を皿にして見てみると

あらまCPUファンが止まっていました。

さっきまでは問題もなく動いていたのにと思ってよく見ると

ファンのケーブルがファンと干渉して切れていました。

ゲームPC、使っていると1時間でシャットダウン

ゲームPC、使っていると1時間でシャットダウン

これが原因ですね。ファンのケーブルが切れかかっていた為ファンが止まったり動いたりしていたようです。

ファン自体の交換が良いのですが、
今回はお急ぎと、予算もあるので結線の修復で対応しました。

これでまたしばらくは安定して動いてくれると思います。

ぴっとインの修理はお客様志向です。
お客様のご予算・ご予定に出来るだけ添える様努力していますので安心してご相談ください(^^)


℡.0263-31-5656
平日 11:00~18:30
土・日・祝 11:00~17:30
定休日:水曜日

メールでのお問合せ24時間OK

➤➤過去の記事一覧-サイトマップ net

ぴっとイン


同じカテゴリー(~パソコン修理~)の記事画像
FUJITSU LIFEBOOK S936 のディスプレイ交換修理
ディズニーブルーレイメイト修理再び
韓国で購入したゲームパソコンが起動しない
神社でお使いのパソコンが印刷出来なくなってしまった
昨日まで使っていた仕事用パソコンが今朝になって起動しない
ネットには繋がるのにインターネットが見れない
同じカテゴリー(~パソコン修理~)の記事
 FUJITSU LIFEBOOK S936 のディスプレイ交換修理 (2024-07-10 18:20)
 ディズニーブルーレイメイト修理再び (2024-03-15 19:53)
 韓国で購入したゲームパソコンが起動しない (2023-11-21 18:42)
 神社でお使いのパソコンが印刷出来なくなってしまった (2023-11-10 17:57)
 昨日まで使っていた仕事用パソコンが今朝になって起動しない (2023-10-27 21:06)
 ネットには繋がるのにインターネットが見れない (2023-08-08 19:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。