2019年04月20日

松本桜巡り

今年はの開花が少し遅かったような感じでしたが、松本では今週が見頃になっています。
そこで、松本の桜の名所を一気に回ってみました(*^^*)

まずは、山全体が桜でいっぱいの弘法山公園から。

松本桜巡り

松本桜巡り

松本桜巡り

松本桜巡り

満開で天気もまあまあ、平日なのでなんとかスムーズに桜見物できました。

昨年のものですが、ドローンの空撮の動画 
圧巻の映像!





次は薄川の堤防沿い、2キロ近くに渡って両岸に続く約360本の見事な桜
まさに満開です。

松本桜巡り


さて、やはり松本の桜といえば松本城
ここは満開を過ぎて散り始めていましたが、桜の散り際は桜吹雪が見事で満開に劣らず美しい。

松本桜巡り

松本桜巡り

さて、松本城から蟻ヶ崎の坂を上がっていくとまた桜の名所があります。

城山公園

この日はやはり平日の昼間なので、この時期としては驚くほど空いていて
「こんなに空いてるるところでお花見したいな~」
と思わず思っていました。

松本桜巡り

松本桜巡り

松本桜巡り

松本桜巡り

夜になると屋台が出て夜桜を楽しめますが、注意が必要。

公園の芝生のところ結構な斜面になっているので、お酒に酔って転ぶと下まで転がっていきます。(^ ^;)

ラストは、城山公園より北側で少し標高も高いアルプス公園に行きます。

名前のとおり、ここからの北アルプスはとても雄大でキレイ。
プラス桜
絶景~ \(^o^)/

松本桜巡り

松本桜巡り


ちょっと降りたところにある「泉小太郎のしだれ桜」もしっかり咲いていました。

松本桜巡り

松本桜巡り


この桜、すごく立派な枝ぶりですが一つ一つの花は小粒でとても可愛い桜です。

松本桜巡り

アルプス公園は大変広く、ランドマークである山と自然博物館より先がお花見スポット。

松本桜巡り

ご家族連れが一番の場所でお花見。

松本桜巡り

アルプス公園はまだ7分咲きぐらいなので今週末は最高のお花見日和だと思いますが、風が吹くとまだ肌寒いので、多少羽織るものは用意した方がいいかもしれません。


桜を見ると、「ああまたこの時期が来て一年無事過ごすことができたなぁ~」と思い、自分へのご褒美のような気がするのであります。(*^^*)

今年の桜、皆さんはどんな所でどんな桜を見たのでしょうか。

やっぱり日本はいいですね~~。


℡.0263-31-5656
平日 11:00~18:30
土・日・祝 11:00~17:30
定休日:水曜日

メールでのお問合せ24時間OK

➤➤過去の記事一覧-サイトマップ net

ぴっとイン


同じカテゴリー(日記)の記事画像
増える充電ケーブル
セルフレジってどうなの
セーコーエプソンの保養所「ゆうむ25」
やっぱり筋肉って大事!
惑星直列★
遅めの初詣
同じカテゴリー(日記)の記事
 増える充電ケーブル (2025-03-31 19:39)
 セルフレジってどうなの (2025-03-29 18:39)
 セーコーエプソンの保養所「ゆうむ25」 (2025-03-10 19:54)
 やっぱり筋肉って大事! (2025-03-03 18:58)
 惑星直列★ (2025-02-28 20:25)
 遅めの初詣 (2025-02-26 17:19)

Posted by ぴっと at 21:38│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。