2019年06月23日
ASUSの一体型PC落雷で起動しない
今回は落雷の後起動しないというパソコンの修理。
機種はASUSの一体型 ET2232I。

電源ボタンを押すと通電はしてもその後全く反応がないという状態です。
通電はしますし、電源ボタンを長押しするとシャットダウンするので完全に壊れたとも思えないので先ずは分解してみます。
情報があまりない機種でしたが、情報を集めて分解の方法がなんとか分かりました。
まず、光学ドライブのイジェクトホールにピンなどを刺してドライブをイジェクト状態にする。


光学ドライブのベゼルを取り外す。

そうするとベゼルの下に4本のネジが見えてきますのでこれを外します。

本体の下側を上に向けると、ドライバーなどを入れてこじることができる場所があります。

ここにマイナスドライバーなどでこじると隙間ができます。


残りの側面や上部などは金属スクレーパーなどを入れてこじると外れます。

外周すべて外すと背面カバーが外れます。


次にスタンドを止めているネジ6本を外してスタンドを取り外します。

これでハードディスクを取り外しできるのでハードディスクのチェックをしてみましたが、使用時間は長いものの、ハードディスク自体は問題ないようです。

結局すべてのパーツを取り外してマザーボードをチェックしてみましたが、特に問題無し。
BIOS電池を外して内部保持記憶をリフレッシュしてみました。
仮組みして電源ボタンを押すと・・・・・


起動しました。\(^o^)/
落雷によるトラブルはこれからのシーズン多くなります。
明らかに雷の電気がパソコンまで来て焦げているような場合でもデータは救出可能な場合が多いです。
更に今回の様に落雷の後で、外観的には問題がないのに起動しないという場合は比較的安価に修理が可能な場合があります。
もし直らなかった場合は修理代は一切頂きませんので、まずはぴっとインまでご相談ください!!
℡.0263-31-5656
平日 11:00~18:30
土・日・祝 11:00~17:30
定休日:水曜日
メールでのお問合せ24時間OK
➤➤過去の記事一覧-サイトマップ

機種はASUSの一体型 ET2232I。

電源ボタンを押すと通電はしてもその後全く反応がないという状態です。
通電はしますし、電源ボタンを長押しするとシャットダウンするので完全に壊れたとも思えないので先ずは分解してみます。
情報があまりない機種でしたが、情報を集めて分解の方法がなんとか分かりました。
まず、光学ドライブのイジェクトホールにピンなどを刺してドライブをイジェクト状態にする。


光学ドライブのベゼルを取り外す。

そうするとベゼルの下に4本のネジが見えてきますのでこれを外します。

本体の下側を上に向けると、ドライバーなどを入れてこじることができる場所があります。

ここにマイナスドライバーなどでこじると隙間ができます。


残りの側面や上部などは金属スクレーパーなどを入れてこじると外れます。

外周すべて外すと背面カバーが外れます。


次にスタンドを止めているネジ6本を外してスタンドを取り外します。

これでハードディスクを取り外しできるのでハードディスクのチェックをしてみましたが、使用時間は長いものの、ハードディスク自体は問題ないようです。

結局すべてのパーツを取り外してマザーボードをチェックしてみましたが、特に問題無し。
BIOS電池を外して内部保持記憶をリフレッシュしてみました。
仮組みして電源ボタンを押すと・・・・・


起動しました。\(^o^)/
落雷によるトラブルはこれからのシーズン多くなります。
明らかに雷の電気がパソコンまで来て焦げているような場合でもデータは救出可能な場合が多いです。
更に今回の様に落雷の後で、外観的には問題がないのに起動しないという場合は比較的安価に修理が可能な場合があります。
もし直らなかった場合は修理代は一切頂きませんので、まずはぴっとインまでご相談ください!!
℡.0263-31-5656
平日 11:00~18:30
土・日・祝 11:00~17:30
定休日:水曜日
メールでのお問合せ24時間OK
➤➤過去の記事一覧-サイトマップ


FUJITSU LIFEBOOK S936 のディスプレイ交換修理
ディズニーブルーレイメイト修理再び
韓国で購入したゲームパソコンが起動しない
神社でお使いのパソコンが印刷出来なくなってしまった
昨日まで使っていた仕事用パソコンが今朝になって起動しない
ネットには繋がるのにインターネットが見れない
ディズニーブルーレイメイト修理再び
韓国で購入したゲームパソコンが起動しない
神社でお使いのパソコンが印刷出来なくなってしまった
昨日まで使っていた仕事用パソコンが今朝になって起動しない
ネットには繋がるのにインターネットが見れない