2019年11月13日

耳垢がごっそり取れる夢を見た後

1週間ぐらい前に夢で耳垢がごっそり取れる夢を見たんです。

前にもそんな夢を見たことがあったんですが、夢占いで調べてみたら

嬉しい知らせがあるとか運気の好転とか
書いてあって少し喜んでいたりしたんです。


1週間ぐらい経って、その夢を見た事も忘れていて、なんとなく耳かきしていたら、耳の奥で何か少し引っかかっる感じして、痛くも無かったので、もしやと思い、少し強めにかいてみたら…

お風呂あがりに毎日綿棒で掃除しているのにも関わらず

大きい耳垢が取れたんです(笑)


実を言うと数年前に、鼓膜に耳垢がついてしまい、耳鼻科で取ってもらったことがあるんですが

今回は数ヶ月前から何か取りきれてない耳垢がある様な気がするなーとちょっと気にはなっていたんです。

でも耳かきしてみても毎日綿棒で掃除してるので大して取れなかったの忘れていました。


よく

「綿棒は耳垢を耳の奥に押し込んでしまうのであまり良くない」

といいますよね


まさにソレですね


数年前はお風呂あがりにいつも通り綿棒で耳掃除をした後寝たんですが、次の日起きたらなんか片耳だけ耳に水が入ったような感じがあったんです。

ネットで調べてみると
「耳あかが鼓膜にくっつくと水が入った様な感じがする」

と書いてあって

気になる場合は耳鼻科を受診しましょう。

半日ぐらい過ごしていましたが、やはり気になって耳鼻科に行くことにしました。

多分「鼓膜に耳垢」だよなと思いつつ少し不安になりながら行ってみると案の定

鼓膜に耳垢がついてました。

ピンセットで取ってもらい無事解決!

一瞬でした(笑)


そんな事があったんですが、再びお風呂あがりに毎日綿棒を使っていました。


で、数ヶ月前からなんか左耳の奥がかゆいなぁ…と思い、あまり使わない耳かきでかいてみても特に耳あかが取れることもなかったんですが、しばらく経ってやっぱり左耳がなんかかゆいなーと、また耳かきを使ってみたら、なんか引っかかっる感じがあり何だろ?と思いつつ少し強めにかいてみたら…

え?と思うぐらいの耳垢の塊が取れたんです。


「こんな大きいの取れたよ…」

と思いながらしばらく眺めていました(笑)
転がしたりして(笑)


でもさすがに記念に取っておくわけにもいかないで、しばらく眺めて捨てましたが、
何だか、大きい耳垢が取れるとまるで大きな成果を得た様な気分になりますよね(笑)


ですが、今回改めて

綿棒はやはり耳垢を奥に押し込んでしまうんだなーと思った訳です。

お風呂あがりの綿棒は気持ちいいので癖になっていますが、気を付けないと奥に耳垢を溜めてしまうので、自分で取れなくなると耳鼻科に行くことになっちゃうんですね。


よくよく考えると、耳鼻科に行った時の前日はなんか耳の奥がかゆくていつもより奥の方まで綿棒でかいていた様な気がします。

取れない耳垢があってかゆかったのを綿棒で奥までかいて、耳垢を奥に押し込んじゃったんですねー(^_^;)


つまり、夢でみた耳垢がごっそり取れたのは
正夢か、耳垢が溜まってるという警告だったんですね(笑)

嬉しい知らせがある訳でも運気が好転した訳でもありませんが、溜まっていた耳垢が取れてスッキリはしました!(笑)



これからは気をつけたいと思います。
みなさまもお気をつけ下さいませ(^ ^)


因みに綿棒はスパイラル綿棒が好きです。



℡.0263-31-5656
平日 11:00~18:30
土・日・祝 11:00~17:30
定休日:水曜日

メールでのお問合せ24時間OK

➤➤過去の記事一覧-サイトマップ net

ぴっとイン


同じカテゴリー(日記)の記事画像
増える充電ケーブル
セルフレジってどうなの
セーコーエプソンの保養所「ゆうむ25」
やっぱり筋肉って大事!
惑星直列★
遅めの初詣
同じカテゴリー(日記)の記事
 増える充電ケーブル (2025-03-31 19:39)
 セルフレジってどうなの (2025-03-29 18:39)
 セーコーエプソンの保養所「ゆうむ25」 (2025-03-10 19:54)
 やっぱり筋肉って大事! (2025-03-03 18:58)
 惑星直列★ (2025-02-28 20:25)
 遅めの初詣 (2025-02-26 17:19)

Posted by ぴっと at 15:10│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。