2020年11月01日

オネエな薬売り

うちに置き薬の営業マンが定期的に来るんです。
いつも母が対応しているのでその営業マンを私はまだ見た事がないんですが、声が大きいので、来るとすぐ分かるんです。

声で男性であることはわかるんです。

でも

で聞いてるとところどころ

「あれ?」

と思う部分が…



言葉の端々に(文章では表現しづらいですが)

「やだぁ〜」
「〜なのよ」
「ちょっとシンパイ〜」
「うんうんうん、そうそうそう、そうなの」
「…わよ」

と男性っぽくない
というかオネエっぽい言葉が…

そのうち
「ちょっと、どんだけ〜」
と言いそうな勢い

基本的には母に対し敬語を使っているんですが、でもやっぱりところどころ…(笑)

最初聞いた時は思わず笑ってしまいました。
来ればすぐ分かるのでいつも聞き耳を立ててしまいます。

最近では母のことを「ママさん」と呼ぶらしいです。


母と2人で

「あの薬屋さんオネエだよね」

と言っています。


来れば母も色々話すのでなんだかんだ30分は話をしています。

でも流石に知識は豊富で、母が最近「こうこうここうで…」と健康問題の話をすると

「それはね、○○○だから○○○で○○○に気をつけないと…」

みたいな感じで、それは詳しく教えてくれます。

私もその内容には「へぇー」と思いながら影で聴いている訳です。

話を聞くのが上手で、母も気づけば色々話していまうので、営業トークだと分かって聞いていても流石だなぁ…と思っています。

日によってはオネエ語があまり出ないので、そんな時は少しガッカリしてしまう(笑)

でも母の相談に対する回答にはいつも感心してしまいます。

日々リサーチ・勉強されているんだと思います

説得力があるので全て正しい内容かどうかは分からなくても信じてしまいます。

まだ姿は見たことは無いんですが、母曰く見た目はスーツを着た普通の男性だそう
てっきり独身のオネエだろうと思っていたら…
既婚者らしいので

「えーっ!?」

別にオネエって訳じゃないのか…???

営業トークしてるうちにあの喋り方になったのか…???

特に母から結婚してるかどうか聞いたりはしていないと思うので、話し方から疑われれることが多く、あえて自分から既婚者であることをサラっと言うのか…?

私の中でちょっとした謎…(笑)

次はどんなオネエ言葉が出るか楽しみです(^ ^)



℡.0263-31-5656
平日 11:00~18:30
土・日・祝 11:00~17:30
定休日:水曜日

メールでのお問合せ24時間OK

➤➤過去の記事一覧-サイトマップ net

ぴっとイン


同じカテゴリー(日記)の記事画像
増える充電ケーブル
セルフレジってどうなの
セーコーエプソンの保養所「ゆうむ25」
やっぱり筋肉って大事!
惑星直列★
遅めの初詣
同じカテゴリー(日記)の記事
 増える充電ケーブル (2025-03-31 19:39)
 セルフレジってどうなの (2025-03-29 18:39)
 セーコーエプソンの保養所「ゆうむ25」 (2025-03-10 19:54)
 やっぱり筋肉って大事! (2025-03-03 18:58)
 惑星直列★ (2025-02-28 20:25)
 遅めの初詣 (2025-02-26 17:19)

Posted by ぴっと at 20:24│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。