2022年02月22日
思い出の誕生日会
今日はぴっとインのスタッフOさんの誕生日です!
Oさん誕生日おめでとうございます!!

2022年2月22日ですね!
2並びの日ですね!
今日は
・おでんの日
・ネコの日
・食洗器の日
・温泉マークの日
・竹島の日
・国際友愛の日、世界友情の日
・乃木坂46の日
・ヘッドホンの日
だそうです
色々あるんですね~。
誕生日と言えば昔友達とやっていた誕生日会の事を思い出すんですが
高校の友達で部活が一緒で家も近くて、いつも帰り道一緒だった3人なんですが
その内の1人で、何か面白い事が好きな友達が
「普通に誕生日会してもつまんないから、プレゼントは無しで、誕生日の人が食べたい物をあとの2人が作る事にしよう♪」
と、言い出したんです。
私ともう1人は
「いいよ」
という事で、誕生日会は主賓以外の家で主賓が食べたい物を2人が作って食べるというちょっと変わった誕生日会をしていました。
でも食材を買うお金とかを当時どうしたのかとかはよく覚えてないんですが
高校3年間の間でたぶん、3人の誕生日2回りぐらいはやった様な記憶があります。
で、私の誕生日の時に自分が何をリクエストしたかと言うと…
今も好きなんですが、当時も好きだった
たらこスパゲッティ
あと、他にもおかずを頼んだのか、他はお任せにしたのかよく覚えてないですが
たぶん2回りはやったので、自分の誕生日会も2回やってもらってるんじゃないかと思うけど、思い出すのは
たらこスパゲッティ
(たぶん2回とも 笑)
たらこスパゲッティは今でも好きです
今はたらこではなく明太子に変わってますが 笑
その私のリクエストで作ってくれたのがこれ

高校の時に友達が作ってくれて以来今でも食べます(今は明太子味)
で、私の誕生日はそんなんで割と簡単メニューだったと思うんですが
その発案者本人の誕生日の時のリクエストが
春巻きとチューリップの唐揚げ
揚げ物⁈ハードル高いな!(笑)
(でもなんとか親の手は借りずに友達2人だけて調理)
作りましたよー2つとも
春巻きは春巻きの皮と中身は中華の炒め物みたいな具材にちょうどいい冷凍のやつを見つけたので、それを使って
小学校の給食でかぼちゃの春巻きっていうのがあって、美味しかったのでそれも作りました。
チューリップの唐揚げは唐揚げ粉を使って作りました。
あ!あと他にもシチューもリクエストされた様な!
揚げ物とシチューなんてクドイだろっ!(笑)
高校で2人とは言え3品も作ればクタクタ 笑
私の時ももっと色々頼めば良かったー
自分の時は「簡単な物がいいよな...」と決めつけて頼んだら
発案者の友達は容赦なく食べたい物を頼んできました。
「コイツー!!」(笑)
でも記憶に残るなかなか面白い誕生日会だったなぁ。
その発案者の友達はしっかり物で真面目な性格でもあり、今は保育士さんをしています。
今はコロナ禍で最近会えてませんが、長い付き合いの友達です。
さて、今年の誕生日は…
とりあえずロゼのシャンパンは飲む!(笑)
あ、でも誕生日って母親が自分を産んでくれた日ですよね。
母に感謝です。
うちの母親、子供の誕生日忘れてる事が多いけど...(笑)
Oさんお誕生日おめでとうございます!
Follow @PcPitin
℡.0263-31-5656
営業時間 11:00~18:00(土日祝日を含む)
定休日:水・木曜日
メールでのお問合せ24時間OK
➤➤過去の記事一覧-サイトマップ

Oさん誕生日おめでとうございます!!

2022年2月22日ですね!
2並びの日ですね!
今日は
・おでんの日
・ネコの日
・食洗器の日
・温泉マークの日
・竹島の日
・国際友愛の日、世界友情の日
・乃木坂46の日
・ヘッドホンの日
だそうです
色々あるんですね~。
誕生日と言えば昔友達とやっていた誕生日会の事を思い出すんですが
高校の友達で部活が一緒で家も近くて、いつも帰り道一緒だった3人なんですが
その内の1人で、何か面白い事が好きな友達が
「普通に誕生日会してもつまんないから、プレゼントは無しで、誕生日の人が食べたい物をあとの2人が作る事にしよう♪」
と、言い出したんです。
私ともう1人は
「いいよ」
という事で、誕生日会は主賓以外の家で主賓が食べたい物を2人が作って食べるというちょっと変わった誕生日会をしていました。
でも食材を買うお金とかを当時どうしたのかとかはよく覚えてないんですが
高校3年間の間でたぶん、3人の誕生日2回りぐらいはやった様な記憶があります。
で、私の誕生日の時に自分が何をリクエストしたかと言うと…
今も好きなんですが、当時も好きだった
たらこスパゲッティ
あと、他にもおかずを頼んだのか、他はお任せにしたのかよく覚えてないですが
たぶん2回りはやったので、自分の誕生日会も2回やってもらってるんじゃないかと思うけど、思い出すのは
たらこスパゲッティ
(たぶん2回とも 笑)
たらこスパゲッティは今でも好きです
今はたらこではなく明太子に変わってますが 笑
その私のリクエストで作ってくれたのがこれ

高校の時に友達が作ってくれて以来今でも食べます(今は明太子味)
で、私の誕生日はそんなんで割と簡単メニューだったと思うんですが
その発案者本人の誕生日の時のリクエストが
春巻きとチューリップの唐揚げ
揚げ物⁈ハードル高いな!(笑)
(でもなんとか親の手は借りずに友達2人だけて調理)
作りましたよー2つとも
春巻きは春巻きの皮と中身は中華の炒め物みたいな具材にちょうどいい冷凍のやつを見つけたので、それを使って
小学校の給食でかぼちゃの春巻きっていうのがあって、美味しかったのでそれも作りました。
チューリップの唐揚げは唐揚げ粉を使って作りました。
あ!あと他にもシチューもリクエストされた様な!
揚げ物とシチューなんてクドイだろっ!(笑)
高校で2人とは言え3品も作ればクタクタ 笑
私の時ももっと色々頼めば良かったー
自分の時は「簡単な物がいいよな...」と決めつけて頼んだら
発案者の友達は容赦なく食べたい物を頼んできました。
「コイツー!!」(笑)
でも記憶に残るなかなか面白い誕生日会だったなぁ。
その発案者の友達はしっかり物で真面目な性格でもあり、今は保育士さんをしています。
今はコロナ禍で最近会えてませんが、長い付き合いの友達です。
さて、今年の誕生日は…
とりあえずロゼのシャンパンは飲む!(笑)
あ、でも誕生日って母親が自分を産んでくれた日ですよね。
母に感謝です。
うちの母親、子供の誕生日忘れてる事が多いけど...(笑)
Oさんお誕生日おめでとうございます!
Follow @PcPitin
℡.0263-31-5656
営業時間 11:00~18:00(土日祝日を含む)
定休日:水・木曜日
メールでのお問合せ24時間OK
➤➤過去の記事一覧-サイトマップ


Posted by ぴっと at 18:51│Comments(0)
│日記