Win10をクリーンインストール
今回の修理は東芝のノートパソコン

Windows10にアップデート後調子が悪くなってしまった。とのこと
dynabook R734というなかなかのパソコンなんですが
Windows10アップデート後、一週間くらい経った頃
スタートメニューをクリックすると

写真のようなエラーになになる様に...

このように、アップデートの後しばらくするとエラーが出るということが結構ある様です。
アンチウィルスソフトの問題かと思い、ノートンをアンインストールしたり
システムの復元など色々試しましたが直りません
で、
色々と調べてみたところ、どうもこれはWindows10の問題の一つであることが判明。
今のところ解決策は無い模様。
マイクロソフトがこのトラブルに対する対策を出さない限り当分は対処のしようがないです。
同様のエラーが出た方がマイクロソフトに電話で問い合わせをしたところ
「アップデートは無償ですが、そういったトラブルの対応は有償になります」
とのこと。
しかし、有償でサポートをしてもらったとしても現状では直ることがないので
ただお金を取られるだけになってしまいます
原因もはっきりしない為、今回はWindows10をクリーンインストールすることにしました。
クリーンインストール後は、問題なくスタートメニューが使える様に。

Core i7の高性能パソコンもOSが調子が悪いと使えなくなってしまいます。

こういったことがよくある為、Windows10へアップデートをする場合は
システムの復元ポイントを作ったり、システムのバックアップをしておくことがやはり大事です
これらの問題がクリアされてくれば、皆さんにも安心してWindows10へのアップデートを
オススメできるようになるんですが...
そうするとWindows10はなかなか使いやすくいいOSだと思います。
残念ながら今はまだ自信を持ってWindows10をオススメできる状況ではない。
というのが正直なところです。
因みに今回は 「できるだけWindows10で使いたい」
というお客様のご要望でしたのでクリーンインストールという手段を取りましたが
クリーンインストールはインストール済みのソフトウェアのプログラムやデータを完全に消去し
全く何もない状態のパソコンにWindowsを入れるので
必ず元のデータはしっかりバックアップしてからしなければなりませんし
クリーンインストールの後今まで使えた機能が使えなくなる事もありますので
Windows10にアップデートしてみても調子が悪く元の状態に戻せない場合の最終手段
と考えておくといいと思います。
まだまだWindows10へのアップデートに関してお悩みの方いらっしゃると思います。
質問・トラブル等などありましたらお気軽にぴっとインまでご連絡ください。
※ 9月21日(月)~23日(水)はシルバーウィークの休みとさせて頂きます。
9月24日(木)より通常通り営業致しますので宜しくお願い致しますm(_ _)m
℡.0263-31-5656
メールでのお問合せはコチラ


Windows10にアップデート後調子が悪くなってしまった。とのこと
dynabook R734というなかなかのパソコンなんですが
Windows10アップデート後、一週間くらい経った頃
スタートメニューをクリックすると

写真のようなエラーになになる様に...

このように、アップデートの後しばらくするとエラーが出るということが結構ある様です。
アンチウィルスソフトの問題かと思い、ノートンをアンインストールしたり
システムの復元など色々試しましたが直りません

で、
色々と調べてみたところ、どうもこれはWindows10の問題の一つであることが判明。
今のところ解決策は無い模様。
マイクロソフトがこのトラブルに対する対策を出さない限り当分は対処のしようがないです。
同様のエラーが出た方がマイクロソフトに電話で問い合わせをしたところ
「アップデートは無償ですが、そういったトラブルの対応は有償になります」
とのこと。
しかし、有償でサポートをしてもらったとしても現状では直ることがないので
ただお金を取られるだけになってしまいます

原因もはっきりしない為、今回はWindows10をクリーンインストールすることにしました。
クリーンインストール後は、問題なくスタートメニューが使える様に。

Core i7の高性能パソコンもOSが調子が悪いと使えなくなってしまいます。

こういったことがよくある為、Windows10へアップデートをする場合は
システムの復元ポイントを作ったり、システムのバックアップをしておくことがやはり大事です

これらの問題がクリアされてくれば、皆さんにも安心してWindows10へのアップデートを
オススメできるようになるんですが...
そうするとWindows10はなかなか使いやすくいいOSだと思います。
残念ながら今はまだ自信を持ってWindows10をオススメできる状況ではない。
というのが正直なところです。
因みに今回は 「できるだけWindows10で使いたい」
というお客様のご要望でしたのでクリーンインストールという手段を取りましたが
クリーンインストールはインストール済みのソフトウェアのプログラムやデータを完全に消去し
全く何もない状態のパソコンにWindowsを入れるので
必ず元のデータはしっかりバックアップしてからしなければなりませんし
クリーンインストールの後今まで使えた機能が使えなくなる事もありますので
Windows10にアップデートしてみても調子が悪く元の状態に戻せない場合の最終手段
と考えておくといいと思います。
まだまだWindows10へのアップデートに関してお悩みの方いらっしゃると思います。
質問・トラブル等などありましたらお気軽にぴっとインまでご連絡ください。
※ 9月21日(月)~23日(水)はシルバーウィークの休みとさせて頂きます。
9月24日(木)より通常通り営業致しますので宜しくお願い致しますm(_ _)m
℡.0263-31-5656

