工作機械の制御パソコンの修理
今回の修理は工作機械の制御パソコンの修理です。
かなり古いもので、OSはWindows98。
およそ17~18年は働いていたことになります。

ある日いつものようにスイッチを入れたらWindowsが起動せず仕事が出来ない
ということでお持込みになりました。
スイッチを入れると、これは大変。
ハードディスクが壊れかけている音がしています。
約20年ほど前のハードディスクなので、ある意味よく今まで動いていたなという状態で
この頃使っていたハードディスクは今は殆ど無いのが現状です。
バックアップをされていないとのことでしたので、まずは取れる限りのデータをバックアップします。
この状態では起動は無理ですし、起動状態だとデータのバックアップもより難しくなるので
Windows98の他のパソコンに繋いでデータを取ることにしました。

出来れば、ドライバなどが入っているシステムすべてのデータを取りたいので
Xcopyコマンドですべてのデータをバックアップ用のハードディスクにコピーしましたが

残念ながら途中でコピーが出来なくなりハードディスクへのアクセスも出来なくなりました。
このハードディスクは、以前富士通が製造していたものですが
突然読み込みが出来なくなるという大きな問題になった機種で
この問題で富士通はハードディスク事業から撤退したほどでした...。
OSはWindows98なので、現行のSATAのハードディスクは使えません。
在庫の中から使えるIDEのハードディスクを選び2GBでFAT32でフォーマットして
システムをインストール。

その後、バックアップしたデータからドライバを取り出してインストール。
更に制御用のソフトをインストールして、一応の形になりました。(*^^*)
すべて完了した後、このシステムをクローン化してイメージを取りました。
これで、次にハードディスクが壊れても比較的簡単に元に戻すことが可能です。
このパソコンは、FANUCという有名なメーカー製で

その先のNCマシンを動かしていますが、
その機械は3000万円もするので直さないと大変困ったことになります。
ぴっとインは、パソコンユーザーさんの『困った』を何とかするのがモットーですので
諦める事は余程の状態でない限り致しません。
こういう古い機械は今でも割と使われていますので
まだ動いているうちに壊れたときの準備やバックアップのご相談をお勧めいたします。
℡.0263-31-5656
平日 11:00~18:30
土・日・祝 11:00~17:30
定休日:水曜日
メールでのお問合せ24時間OK
➤➤過去の記事一覧-サイトマップ

かなり古いもので、OSはWindows98。
およそ17~18年は働いていたことになります。

ある日いつものようにスイッチを入れたらWindowsが起動せず仕事が出来ない
ということでお持込みになりました。
スイッチを入れると、これは大変。
ハードディスクが壊れかけている音がしています。
約20年ほど前のハードディスクなので、ある意味よく今まで動いていたなという状態で
この頃使っていたハードディスクは今は殆ど無いのが現状です。
バックアップをされていないとのことでしたので、まずは取れる限りのデータをバックアップします。
この状態では起動は無理ですし、起動状態だとデータのバックアップもより難しくなるので
Windows98の他のパソコンに繋いでデータを取ることにしました。

出来れば、ドライバなどが入っているシステムすべてのデータを取りたいので
Xcopyコマンドですべてのデータをバックアップ用のハードディスクにコピーしましたが

残念ながら途中でコピーが出来なくなりハードディスクへのアクセスも出来なくなりました。
このハードディスクは、以前富士通が製造していたものですが
突然読み込みが出来なくなるという大きな問題になった機種で
この問題で富士通はハードディスク事業から撤退したほどでした...。
OSはWindows98なので、現行のSATAのハードディスクは使えません。
在庫の中から使えるIDEのハードディスクを選び2GBでFAT32でフォーマットして
システムをインストール。

その後、バックアップしたデータからドライバを取り出してインストール。
更に制御用のソフトをインストールして、一応の形になりました。(*^^*)
すべて完了した後、このシステムをクローン化してイメージを取りました。
これで、次にハードディスクが壊れても比較的簡単に元に戻すことが可能です。
このパソコンは、FANUCという有名なメーカー製で

その先のNCマシンを動かしていますが、
その機械は3000万円もするので直さないと大変困ったことになります。
ぴっとインは、パソコンユーザーさんの『困った』を何とかするのがモットーですので
諦める事は余程の状態でない限り致しません。
こういう古い機械は今でも割と使われていますので
まだ動いているうちに壊れたときの準備やバックアップのご相談をお勧めいたします。
℡.0263-31-5656
平日 11:00~18:30
土・日・祝 11:00~17:30
定休日:水曜日
メールでのお問合せ24時間OK
➤➤過去の記事一覧-サイトマップ

