2019年07月02日

Facebook・LINEのっとり防止策

以前もFacebookの不正ログインについて書きましたが、今回はLINEも不正ログインされそうになったので、LINEの乗っ取り防止策Facebookについても改めて書こうと思います。

数日前の深夜ウトウトしていたら突然LINEにこんなメッセージが届きました。

Facebook・LINEのっとり防止策

寝ていましたし、PCからのログインをそもそもしないので心当たりもなく、一気に眠気も覚めとにかく急いでパスワードを変更。
さらにメッセージにある
ログインを試みた端末:WIN701903021732 をネットで検索してみたら
不正アクセス、乗っ取り…などの文字が
なんか最近多発している様です。


FacebookやLINEの乗っ取りは個人情報も知られてしまいますし、友達にも迷惑がかかってしまいますので不正ログインされる前に対策をしておきましょう。


●LINEの場合

・PCからのログインを許可しない
ホーム〉歯車マークの設定〉アカウント〉ログイン許可(チェックを外す)

・パスワードの変更(定期的に変更、使い回ししない)
同じくアカウント画面にパスワードがあるのでそこから変更できます。

Facebook・LINEのっとり防止策

因みにあまり関係ないかもしれませんが
アカウント画面にある「Facebookと連携」も解除しておきました。特に連携させる必要もないしFacebookは以前不正ログインされていたので…。


●Facebookの場合

・ログイン履歴を確認する
☰(メニュー)〉設定とプライバシー〉設定〉セキュリティとログイン〉「ログインの場所」を確認して心当たりがないものはログアウトしておく(この後にパスワードを変更する)

・パスワードを変更する

同じくセキュリティとログイン画面で変更可能

・二段階認証をオンにする(パスワードだけのログインではもはや不正ログインは防げない様子)
同じくセキュリティとログイン画面

Facebook・LINEのっとり防止策

二段階認証をオンにすると普段と違う端末からのログインの際にはセキュリティコードの入力が必要になります。(ログインの際SMS(電話番号のショートメッセージサービス)に6桁のセキュリティコードが送信されるのでそれを入力する)


私は以上の設定をオンにしパスワードの変更をしました。

SNSも何も対策をしないで使用するのは不正ログイン・乗っ取りをされる可能性があるので危険です。
トラブルになる前に対策をしておきましょう!

因みに両親も今はスマホでLINEを使用しているので、PCからのログインできない様に設定をしました。
端末によっては既にチェックが外れている場合もある様ですが一度確認しておくと安心です。

ですが、SNSの乗っ取りは友達に迷惑がかかるものなので、自分が対策することはもちろんですが、乗っ取られた友人のなりすましからの被害を受けない様にも気を付けなければなりません。

SNSから友達が急にプリペイドカードの購入を頼んできたり、電話番号認証コードを聞いてきて言われた通りにしてしまうと乗っ取られたなりすましの友人に自分のアカウントも乗っ取られてしまいます。

なので、自分と友人にも広くこのことを知ってもらう事が被害を少なくすることにつながります。
是非ご友人にも広くシェアなさって下さい。


℡.0263-31-5656
平日 11:00~18:30
土・日・祝 11:00~17:30
定休日:水曜日

メールでのお問合せ24時間OK

➤➤過去の記事一覧-サイトマップ net

ぴっとイン


同じカテゴリー(知ってると役立つ情報)の記事画像
最近目立って多いパソコントラブル
Microsoft Edgeの「b」のマークは?
Microsoft Officeのウェブ版
auをお使いの方ご注意下さい
SSDは速いが怖い
OneDriveでパソコンが遅くなって困る
同じカテゴリー(知ってると役立つ情報)の記事
 最近目立って多いパソコントラブル (2023-11-28 17:34)
 Microsoft Edgeの「b」のマークは? (2023-03-25 19:28)
 Microsoft Officeのウェブ版 (2023-02-28 20:26)
 auをお使いの方ご注意下さい (2023-01-27 19:49)
 SSDは速いが怖い (2022-12-10 18:01)
 OneDriveでパソコンが遅くなって困る (2022-07-12 20:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。