2019年07月10日

動きが遅いパソコンのスピードアップ

今回はノートパソコンの速度向上です。

機種は東芝のダイナブックでOSはWindows8.1です。



起動自体も遅いのですが、起動してから何をするにしても全く進みません。
電子メールソフトを起動してもメールの確認ができません。

調べてみると、一番の問題が分かりました。

それは...

アンチウイルスソフトが2つ入っているという事。

一つはAvastで、もう一つはカスペルスキーでした。





アンチウイルスソフトは一つでもパソコンが重く遅くなりますが、2つ以上入っていると、お互いがケンカするようになってとんでもなくパソコンを遅くします。

この日は2つ以上のアンチウイルスソフトが入っていた方が2人目でした。

特に、フリー(無料)のアンチウイルスソフトを入れていたのを忘れていて、後から有償のアンチウイルスソフトを入れる場合には注意が必要です。

まず、最初に入っているアンチウイルスソフトを削除して再起動、その後新しいアンチウイルスソフトをインストールします。

今回の場合、そのままでは全く作業ができないのでセーフモードで起動してからフリーのAvastを削除しました。

削除後再起動しましたが、タスクマネージャーを見るとハードディスクのアクセスがずっと100%のままです。



パソコンのCPU・メモリ・ハードディスク 3つの中で最も遅いものがハードディスクです。
そのハードディスクが100%になっているとパソコンは殆ど動きません。

もし、あなたのパソコンが遅いようでしたらタスクマネージャーで状態が100%になっているところがないかチェックしてみて下さい。

さて、アンチウイルスソフトの問題が解決してもハードディスクのアクセスが100%の場合、疑うのはウイルスマルウェアです。

今回マルウェアをチェックしたところやはり13個ほどのマルウェアを検出・削除しました。



これでほぼ本来の性能で動作するようになって完了です。

最近パソコンの動きが遅いなーとお思いでしたら、一度ぴっとインの無料診断を!


℡.0263-31-5656
平日 11:00~18:30
土・日・祝 11:00~17:30
定休日:水曜日

メールでのお問合せ24時間OK

➤➤過去の記事一覧-サイトマップ net

ぴっとイン